猫の手にして野菜を押さえて切ってねって英語でなんて言うの?
子供と料理をしているとき、「野菜を切るときは、野菜を押さえる手は猫の手にして野菜を切ってね。」と言えたら嬉しいです。宜しくお願いします。
回答
-
Hold the veggie with your "claw."
日本語で「猫の手」というものは、英語でclawと呼ばれているようです。clawの意味は「かぎ爪」です。
To cut the carrot, make sure you curl your fingers into a claw.
(にんじんを切る時は、指を曲げて猫の手にしてね)
Use the claw grip to hold the celery.
(猫の手を使ってセロリを押さえて)
Curl all your fingers like an angry bear.
(怒った熊みたいに指を丸めて)
ちょっと猫と印象が違うかもしれないですが、ご参考になれば幸いです。