世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ボールをポーンって投げるって英語でなんて言うの?

小さな子供とキャッチボールするときに、
「ボールをポーンとこっちに投げてごらん」
「ボールをこっちにコロコロ転がしてごらん」
はなんて言いますか?
ポーン!とかコロコロもわかりません。。。

default user icon
( NO NAME )
2017/11/13 13:43
date icon
good icon

13

pv icon

12213

回答
  • toss the ball

  • roll the ball

「ポーン」や「コロコロ」は擬態語(Phenomime)で英語にも存在するのですが日本語より少ないと思います。 ただ、ボールに関する表現だと下記の例があげられます。
・投げる(上投げ): throw
ビュッと投げる→ throw the ball strongly.

・ボーンと投げる(下投げ): toss
※アンダースローではありません。
ふわーと投げる→ toss the ball softly

・ボールを転がす: roll
コロコロとこっちに転がすー> roll the ball to me

・バウンドさせて投げる: bounce the ball
・ドリブルする: dribble the ball

これらで大体カバーできるのではないかと思います。
お役にたてば幸いです☆

回答
  • "Toss the ball lightly over here."


- "Toss the ball lightly over here."は、「ポーンとボールをこっちに投げて」を意味します。"Toss"は軽く投げる、という意味で、「ポーン」という擬態語のニュアンスを表現します。

-"Roll the ball over here."は、「ボールをこっちにコロコロ転がして」という意味です。「Roll」は物を転がす、という意味で、「コロコロ」という擬態語の感じを出します。

英語には「ポーン」や「コロコロ」といった擬音・擬態語の直訳は存在しないので、ボールを軽く投げる、転がすといった動作を具体的に表現する表現を使います。

good icon

13

pv icon

12213

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:12213

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー