世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

同人誌って英語でなんて言うの?

同人誌
どうじんし
男性向け 女性向け 一般向け

最近は女性向け同人誌も出てるわよ

default user icon
Kenさん
2017/12/04 04:44
date icon
good icon

33

pv icon

35312

回答
  • Fanzine

  • Magazine published by fans

同人誌に相当する英語表現として、"Fanzine"があります。これは、「Fan」(ファン)と「Magazine」(雑誌)を組み合わせた造語で、ファンやアマチュアによって出版される雑誌のことを指します。

では、具体的な種類について言及しましょう。

男性向けの同人誌を英語で言うなら、「Men's Fanzine」が適切です。

女性向けの同人誌であれば、「Women's Fanzine」などと言います。

そして、特定の性別を指定しない、一般向けの同人誌なら、「General Fanzine」が適当です。

なお、これらの用語は、あくまで直訳的なものであり、英語圏においては一般的には「Fanzine」のみで表現されるケースが多いです。

次のような文章での使い方が考えられます:

"I just bought the latest issue of my favorite men's fanzine."

(僕は、お気に入りの男性向け同人誌の最新号を買ったばかりです。)

"I am thinking of contributing an article to a general fanzine."

(私は、一般向け同人誌に記事を寄稿することを考えています。)

ご参考になれば幸いです。

Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • fan fiction stories

  • fan fiction books

作品のファンが書くお話し(フィクション)なので
英語では"fan fiction"と言います。

同人=fan fiction
同人作品=fan fiction stories
同人誌=fan fiction books
同人小説=fan fiction novels
同人漫画=fan fiction comics

fan=ファン(『〇〇先生のファン』の『ファン』)
fiction=フィクション、創作、作り話、
story=ストーリー、小説、話
stories=storyの複数形
book=本
books=bookの複数形

女性向け同人誌=fan fiction books for women/girls
男性向け同人誌=fan fiction books for men/boys
R指定同人誌=R-Rated fan fiction books

Ishida R 日英バイリンガル
good icon

33

pv icon

35312

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:33

  • pv icon

    PV:35312

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー