休むのが難しいと言いたい場合
日本では、「社会人」という言葉をよく使いますが、英語では、それほど頻繁には使われない表現だと思います。例えば、「社会人です。」は、I work full-time. が適当です。上記1では、「社会人」という言葉に近いworking professional を使いましたが、カジュアルなニュアンスで伝えたい場合は、2または3の方が適当かと思います。
アメリカでは、様々な雇用形態(フルタイム、パートタイム、在宅勤務、起業家、自営業など)があり、働きながら学生をしている方も珍しくないので、「社会人」と言う表現をあまり使わないような気がします。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
Yuko Sakai English
「社会人になったら、なかなか仕事は休めない」という文章を英訳すると「When you start working it's hard to take vacations」または「When you start working it's hard to take time off」と言っても良いと考えました。「社会人」という言葉を英語で伝えると「working adult」を使っても良いですが、この場合「when you start working」という表現も使っても良いと考えました。「仕事は休めない」または「休むのが難しい」という表現を英訳すると「it’s hard to take vacations」または「it’s difficult to take time off」という表現を使っても良いです。