蜂(はち)って英語でなんて言うの?
「蜂(はち)」って英語でなんて言いますか?言えそうで言えませんでした。
回答
-
bee
-
wasp
beeがミツバチなど、花につく蜂で、waspは、虫を主食とする蜂です。
以下に蜂の種類を記載します。
ご参考になれば幸いです。
yellow jacket:スズメバチ
wasp:スズメバチ、ジガバチ
hornet:スズメバチ、くまんばち
bumblebee:マルハナバチ
honeybee:ミツバチ
回答
-
Bee
蜂にはいくつか種類がありますが、その中で一般的なのは、みつばちのBee です。
例えばスズメバチ(killer bee) や、または、くまんばちはcarpenter bee です。
お役に立ちましたか?^^
回答
蜂といえばスズメバチ(wasp)、ミツバチ(honeybee)などが有名です。
waspは独針を持つ。honeybeeは花粉を集める社会性昆虫です。
honey=蜂蜜
蜂の巣は英語でhiveと言います。Beeを含む慣用発言もあります。
(as) busy as a bee=蜂のように忙しい、とても忙しい
回答
-
bee
-
honeybee, bumblebee
-
wasp
「蜂」は英語で「bee」といいます。しかし、色々な種類の「bee」があります。例えば、「ミツバチ」は「honeybee」といいます。「マルハナバチ」は「bumblebee」といいます。
「wasp」という似ている虫がいます。「wasp」は日本語で「スズメバチ」になります。
I got stung by a bee yesterday.
(私は昨日蜂に刺されました。)
I’m scared of bees.
(私は蜂が怖いです。)
There’s a bee near your orange juice. Be careful.
(あなたのオレンジジュースの近くに蜂がいますよ。気を付けてね。)
回答
-
bee
蜂は英語で bee と言います。
他にも、ミツバチ honeybee / bumblebee (花の蜜を集める蜂)
スズメバチ wasp と言います。
He is allergic to bees.
「彼は蜂アレルギーです」
There is a bees nest in front of my house.
「家の前に蜂の巣がある」
回答
-
bee
こんにちは。
「蜂(はち)」は英語で bee と言います。
例:
I am scared of bees. I have been stung before.
私は蜂が怖いです。以前、刺されたことがあります。
There are many bees in the area. Be careful.
このエリアは蜂がたくさんいます。気をつけてください。
お役に立てれば嬉しいです。
回答
-
bee
こんにちは。
ご質問いただきありがとうございます。
蜂は「bee」といいます。
▼蜂の種類
・bee:蜂、ミツバチ
・honey bee:ミツバチ
・wasp、hornet:スズメバチ
お役に立てれば嬉しいです。