英語でなんて言いますか?言えそうで言えませんでした。
「オオカミ」は wolf で大丈夫だと思います。
日本語でも「ウルフ」と言うことがありますね。
複数形は wolves です。
例)
I love wolves
〔Mirror.co.uk-Feb 10, 2012〕
→オオカミが好きなんです
参考になるといいです
また質問よろしくお願いします!
ありがとうございました
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
動物の「狼(おおかみ)」は英語では「wolf」と言います。
「wolf」は「狼」という意味の名詞です。
「wolf」の複数形は「wolves」です。どちらも難しい発音なので、聞いてまねしてみるといいと思います。
【例】
What do wolves eat?
→狼は何を食べますか。
Do wolves attack people?
→狼は人を襲いますか。
Wolves are smart.
→狼は賢いです。
ご質問ありがとうございました。
「狼」は英語で「wolf」といいます。複数形は「wolves」といいます。狼の赤ちゃんは犬と同じように「pup」といいます。
I saw a wolf when I went to America.
(私はアメリカに行った時に狼を見ました。)
There are no wolves in the UK.
(イギリスには狼がいません。)
A baby wolf is called a “pup”.
(狼の子供は「pup」といいます。)
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
狼は英語で wolf と言います。
例)
一匹狼
a lone wolf
狼人間
werewolf
ご参考になれば幸いです。
こんにちは。
オオカミは「wolf」といいます。
動物に関する単語をいくつかご紹介します。
・ゾウ:elephant
・キリン:giraffe
・ライオン:lion
・シマウマ:zebra
・ヒョウ:leopard
・ヤギ:goat
・馬:horse
・牛:cow(雌牛・乳牛)/bull(雄牛)/ox(雄牛)
・カンガルー:kangaroo
・イノシシ:wild boar
・ラクダ:camel
・オオカミ:wolf
・カバ:hippopotamus
参考になれば嬉しいです。
ご質問ありがとうございます。
狼 は英語で wolf と訳出します。
ご参考になれば幸いです。
狼 wolf
彼はー匹狼であり、常に他者から独立しています。
He is a lonewolf, always independent of others.
一部の伝説や民話には、夜に吠える狼の物語が含まれています。
Some legends and folk tales contain stories of wolves howling at night.
灰色の狼もいれば、白い狼もいます。
Some wolves are grey, others are white.
「狼」は英語で wolf と言います。
日本語でも「ウルフ」と言うことがありますね。
例:
Have you ever seen a wolf before?
あなたは狼を見たことはありますか?
There was a wolf and I was scared.
狼がいて、私は怖かったです。
みなさんのお役に立てれば嬉しいです!
他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
オオカミはwolf
と言います。
他に動物の名称を挙げます。
「象」elephant
「蛇」snake
「リス」squirrel
「くじら」whale
「イルカ」dolphin
「豚」pig
「イノシシ」wild boar
「昆虫」insect
「サイ」rhinoceros
「カバ」hippopotamus
「イタチ」weasel
「狐」fox
「タヌキ」raccoon dog
「ワニ」alligator
「トラ」tiger
「猿」monkey
「ラッコ」sea otter
「ロバ」donkey
「ラクダ」camel
「ヤギ」goat
「牛」cattle
「ライオン」lion
「パンダ」panda
「クマ」bear
「ハリネズミ」hedgehog
「羊」sheep
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」