世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

今日のことは絶対に忘れません!一生の宝物です!って英語でなんて言うの?

めちゃくちゃ嬉しいことがあった時。
「一生の宝物」もわからないですが、「今日こと」がわかりません。
大好きな芸能人に会った、などだったら「今日起きたある一つの出来事」という解釈で、結婚式のような場面で使うなら「今日という日」という解釈になるかなと思いましたが、それぞれで訳し方は変わりますか?

default user icon
yuiさん
2018/01/19 00:25
date icon
good icon

44

pv icon

55964

回答
  • I will never forget today! It's my precious memory.

絶対に~しない はneverを使います。
今日のことは「今日」を表すtodayで大丈夫です。
一生の宝物という表現ですが、ここでは、大事な大事な思い出!という表現です。

I will never forget - 「~を絶対に忘れない」
memory - 「思い出」

例:
I will never forget today! It's my precious memory.
今日のことは絶対に忘れません!大切な思い出です。

Tomomi T 英語講師
回答
  • I will never forget this day for as long as I live.

I will never forget this day for as long as I live.
私はこの日を一生忘れません!

“This day” は「この日」なので必然的に「今日」になるので、今日という日を “this day” と表すこともできます。

また「一生忘れない」と言うことによって「宝物」の感覚も伝わります。

日本語的な言い回しを訳してもニュアンスで充分伝わりますが、英語は英語的なフレーズで話すとより自然でいいですよ♪

回答
  • I will never forget today. I will treasure this experience for the rest of my life.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

I will never forget today. I will treasure this experience for the rest of my life.
今日のことは絶対に忘れません。この経験は一生の宝物です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

44

pv icon

55964

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:44

  • pv icon

    PV:55964

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー