世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

あとでYoutubeで調べてみますねって英語でなんて言うの?

「昔、○○なテレビ番組があったんだよ。Youtubeで調べてみて」と話しかけられました。その返答として、「あとでYoutubeで調べてみますね」と言いたかったです。

default user icon
MIKAさん
2018/02/14 09:55
date icon
good icon

15

pv icon

18955

回答
  • I will check it out later.

  • I will search it on YouTube later.

あとでYoutubeで調べてみますね
I will search it on YouTube later.

調べる
search

見てみる
check it out

あとで見てみますね
I will check it out later.

ご参考になれば幸いです。

Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • I'll look it up on Youtube later.

  • I'll go on Youtube and look it up later.

「あとでYoutubeで調べてみますね。」という文章を英語で表すと、「I’ll look it up on Youtube later.」という文章と「I’ll go on Youtube and look it up later.」という文章を使っても良いと考えました。「Look it up」の意味は「調べる」です。「Youtubeで」は「on Youtube」になります。この場合、「in」と「at」を使いません。「On」を使ってください。「あとで」は「later」になります。「〜の後」と言いたいの場合、「after ~」になります。例えば、「after lunch」(お昼の後)と「after I finish work」(仕事が終わる後)です。

回答
  • I'll look it up on Youtube later.

  • I will check it out later.

I'll look it up on Youtube later. 訳:後でYouTubeで調べてみます
look up =調べる
on Youtube=YouTubeで on を使います。インターネットでというときもon the internet
later=いろいろな意味を持ち合わせていますが、ここでは後でという意味

I will check it out later. 訳:あとで確認してみます。
check out=確認する、調べる

will はこれからの予定のことで今決めたことに使われます。be going to はすでに計画済みで予定がほぼ決まっているような場合に使われます。ですのでこの場合は、ほかの方から新しい情報を聞いて「じゃぁ調べてみよう!」という感じですので will を使われるといいと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

Shiori S 英語講師
good icon

15

pv icon

18955

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:18955

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー