世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

効果のほどはともかく、気休めにはなるって英語でなんて言うの?

シップの話をしていて。 「効果のほどはともかく、気休めにはなる」 実際にシップで痛みが完全に治ったことはないのですが、 何となく貼ると安心するということを言いたいです。
default user icon
kyokoさん
2018/02/19 10:29
date icon
good icon

32

pv icon

19538

回答
  • Whether it is effective or not, it makes me feel better.

「効果のほどはともかく」は whether A or not(Aであるかないかはともかく)を使って  whether it is effective or not とすることができます。 「気休めになる」はこの場合は make me feel better が自然でしょう。 もう1つは placebo(気休めの薬)という単語を使って(「プラシーボ効果」という言葉もあります)、  it can work as a placebo などというのもいいでしょう。
回答
  • At least it has a placebo effect

ご質問ありがとうございます。 “Whether or not applying icy hot actually helps reduce pain, at least it has a placebo effect.“ 「湿布を貼ることで痛みが減るかどうかは別として、少なくとも気休めにはなる」 * whether or not: 〜〜するかどうかは別として * apply: 当てる、塗る * icy hot: アイシーホット(湿布の効果のある代表的な商品名) * actually: 実際に * help: 〜〜を助ける * reduce pain: 痛みを軽減する * at least: 少なくとも * placebo effect: プラセボ効果(気休めから気分がよくなる) 日本語でもそうかもしれませんが、英語では代表的な商品名がそのもの全ての名前と同じ様に扱われる傾向があります。例えば Band-aid や kleenex はいずれも商品名ですが、絆創膏やティッシュ全般に対して使われることがあります。湿布も同じ様な傾向があり、少なくともアメリカでは Icy Hot と言う製品名が使われることが多いと思います。 ご参考になれば幸いです。
good icon

32

pv icon

19538

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:32

  • pv icon

    PV:19538

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー