占いをしてくれる人のこと。
手相を見てもらったり、
タロットカードで占ってもらったりしたいです。
「占い師」「易者」は「fortune-teller」です。ご参考にしていただければ幸いです。
回答したアンカーのサイト
「A Translator in Texas-日本とアメリカで働く翻訳者のブログ」
「占い師」は「fortune teller」と言えると思います。
【例】
I don't know. I'm not a fortune teller.
〔CNBC-Apr 21, 2017〕
別の言い方もあるかもしれませんので、参考程度にしてください。
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
「占い」のことは英語で「fortune telling」や「soothsaying」といいますので、
「占い師」は英語で「fortune teller」や「soothsayer」といいます。
例文:
「占い師に今年は絶対結婚すると言われた」
→「I was told by a fortune teller that I would definitely get married this year」
「彼は占い師のことを信じていない」
→「He doesn’t believe in fortune tellers」
→「He doesn’t believe in soothsayers」
ご参考になれば幸いです。
「占い師」という言葉を英語で伝えると、「fortune teller」と「palm reader」になります。「Fortune」は「占い」という意味があって、この場合に、「teller」は伝える人です。「Palm」は「手のひら」です。例えば、「A fortune teller told me I will be lucky.」と「A palm reader told me I will be lucky.」言っても良いと考えました。「Told me ~」は「私に〜言った」という意味があります。「Lucky」は「運がいい」です。
「占い師」はfortune teller と言います。
◆ 他に職業名をいくつか挙げますね♪
「弁護士」lawyer
「行政書士」administrative scrivener
「司法書士」judicial scrivener
「看護師」nurse
「医者」doctor
「教師」teacher
「システムエンジニア」systems engineer
「建築家」architect
「売春婦」prostitute
「ウェイター」waiter
「ウェイトレス」waitress
「俳優」actor
「キャビンアテンダント」flight attendant/cabin attendant
「アナウンサー」news caster
「芸人」comedian
「AV女優」porn star
「映画監督」movie director
「検察官」prosecutor
「占い師」fortune teller
「牧師」pastor
「モデル」model
「パイロット」pilot
「薬剤師」pharmacist
「美容師」hairdresser
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
こんにちは。
「占い師」は英語で fortune teller と言うことができます。
fortune は「運勢」という意味を持ちます。
tell fortunes と言うと「運勢を占う」になります。
他には、fortune cookie は中に運勢が書かれた紙が入っているクッキーです。
日本語でも「フォーチュンクッキー」と言いますね。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム