Aspergillus oryzae has been designated as a "national fungus".
Due to its importance in fermenting sake, as well as for producing miso, soy sauce, and a whole range of traditional Japanese foods, in 2006 The Brewing Society of Japan designated koji as a "national fungus".
rinaさん、こんばんは。
日本の食事の文化の素になる微生物ですからよね。
こういう文脈では肩書きになる特別な格になる"national fungus"はてんてんの中で書いた方が自然です。特に普通には使わないような肩書きからです。
"Koji"は最近欧米でも知られてるようになっているので、kojiでも良いし、科学的な"Aspergillus oryzae"でもどちらでも使っても大丈夫です。
designate = 指名する・確定する・定める・認定する
例文として〜
Due to its importance in fermenting sake, as well as for producing miso, soy sauce, and a whole range of traditional Japanese foods, in 2006 The Brewing Society of Japan designated koji as a "national fungus". =>
日本醸造協会は、日本酒を発酵させること、味噌、醤油、伝統的な日本食を製造することの重要性によって、麹を2006年に「日本の国菌」と定めました。
ご参考になれば幸いです。
Koji is the product of rice grains being innoculated with a bacteria called Aspergillus oryzae. Koji is vital to make many traditional Japanese products such as sake, miso, soy sauce, shochu (Japanese spirits), and amazake.
麹は麹菌やコウジカビなどと言う菌が米に接触された結果です。麹は日本の伝統なもの、酒、味噌、醤油、焼酎などを作るための貴重な材料であります。
英語では菌は色々な言い方がありますが、fungusでもいいですが、fungusは一般の人のイメージではキノコしか思い浮かべないと思います。だからmicrobeと使うと理解しやすいと思います。最近アメリカではヨーグルトやキムチなどの発酵されたものは盛んになっています。microbes やmicroorganisms つまり菌が入っている理由で健康的な食品だと認定されています。