二つの表現を紹介したいと思います。
①benchmark
これはもともと工学用語からきて、「水準基標」の意味です。転じて、金融、投資などで「指標」を意味します。
例:That number is an important benchmark for our future sales.
あの数字はこれからのセールスの大事な基準点になる。
よく benchmark for 〜で使います。
質問者の、「基準点に達していなかった」は failed to meet the benchmark で表現できます。
Fail は「失敗する」の意味で、meet は「合わせる」なのです。もちろん、couldn’t meet the benchmarkでも使えます。
例:Our score failed to meet the benchmark.
スコアが基準点に達していなかった。
もう一つ、「基準」を意味する単語を紹介します。
②yardstick
本来は「物差し」からきた言葉で、意味は「比較・判断の基準」です。
例:As teachers, we shouldn’t apply the same yardstick to all our students.
教師として、あらゆる生徒に同じ尺度で測ることはいけないんだ。
この表現は基準「点」より「基準」を意味していますが、かなり使われているので紹介したいです。
例:Our score was below the yardstick.
スコアが基準を下回りしました。