世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

友達の影響って英語でなんて言うの?

この前、アメリカ人の友達と音楽や映画の話をしていて、「何がキッカケで好きになったの?」と聞かれて、「友達の影響で好きになった」と答えたかったのですが、答え方がよく分からず答えられませんでした(・_・; もし分かる方かいらっしゃれば教えて頂けたら助かります。

male user icon
Shotaさん
2016/02/05 09:55
date icon
good icon

77

pv icon

72772

回答
  • It's my friend's influence.

  • My friend introduced me to it.

  • My friend dragged me into it.

ダイレクトに言うのでしたらinfluence=影響を使えば良いと思います。
It's my friend's influence.
これは友達の影響です。

my friend's ... で「友達の〜」と言えます。

少し遠い言い回しですと
My friend introduced me to it.
友達がこれを私に紹介しました。

My friend dragged me into it.
友達に引きずり込まれた。

等も似たようなニュアンスになります。

回答
  • (I've got interested in XXX) influenced by/from my friend.

  • One of my friends (has) showed (it to) me and I've got interested in it.

1番目:(XXXに興味をもったのは)友達 による/からの 影響(を受けた)
XXXの所には、例えば歌手や俳優の名前を入れたり、映画や音楽の名前やジャンルを入れて下さいね。

2番目:友達の一人が(それを)私に見せたくれた(事があった)んで、それに興味を持ちました。= 友達の影響と解釈できます。
動詞は show だけではなく、例えば lend(過去形・過去分詞 lent) を使うと「貸してくれた(事があった)んで」となります。 その場合は it の所を、例えば DVD や CDにするとさらにわかりやすくなります。

参考になれば幸いです☆

回答
  • …… because my friend liked it

「友達がそれを好きだったから」の意味です。

一番単純には、このように説明しても良いかなと思います(^_^)

good icon

77

pv icon

72772

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:77

  • pv icon

    PV:72772

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー