普段からコミュニケーションカードと称して小さなメモ程度の用紙に、最近の出来事や行事の感想などを生徒に書いてもらっています。終業式の日に、「(学校での)1年間の感想を書いて」もらいました。
例文1「この1年学校でもっとも際立ったことを生徒に書いてもらった。」というニュアンスです。
「1年間の感想」を what stood out the most this past year としました。
what stand out the most は、「もっとも際立った(すばらしい)こと」
例文2「生徒はこの1年でもっとも意義深い思い出を書いた。」というニュアンスです。
こちらでは「1年間の感想」を their most significant memories from this past year としました。
significant memories は、「重要な・意義深い思い出」
ご参考まで!