世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

集団でって英語でなんて言うの?

集団で一人の人間をいじめる、ということを表現したいと思っています。

default user icon
Optimizerさん
2018/04/02 19:26
date icon
good icon

11

pv icon

17354

回答
  • as a group

group = 集団

「〇〇を集団でいじめる。」は、"Bully 〇〇 as a group." Bullyは、「いじめる」と言う意味の動詞でもあるのですが、「いじめをする人、いじめっ子」のこともこの単語で表します。例えば、He's the school bully. (彼は、学校でのいじめっ子です。)

ちなみに「集団いじめ」は、group bullyingになります。例文:集団いじめが学校で問題になっています。= Group bullying is a problem at school.

少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。

Yuko Sakai サンフランシスコ在住ピアノ&英語講師、税理士、ユーチューバー、ブロガー
回答
  • In groups

  • As a large mass of people

「集団」は "group" 「グループ」と言いますが、他の言い方で "large mass of people" 「大人数で」と言う言葉も使えます。

例文:
They typically bully one boy in groups. 「よく集団である男の子をいじめてるよ。」
They go on a field trip as a large mass of people. 「集団で遠足にきている。」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • in a group

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

「グループで」はin a groupと言います。
例)
I don't like working in a group.
「グループで働くのは好きじゃない」

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

11

pv icon

17354

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:17354

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー