〜で統一されているって英語でなんて言うの?
・この部屋は青色で統一されている。
というように、〜で統一されている。とは英語でどのように言いますか?他に例文もあれば宜しくお願いします。
回答
-
is unified by ~
-
to be uniform in ~
外観が統一されている = to be uniform in appearance
Britain and the US are unified by a common language.
イギリスとアメリカが共通語で統一されている。
回答
-
This room has a unified look with the color blue.
ご質問どうもありがとうございます。
英語では統一されていると言う表現はよく使われていると思います。主に社会や政治に関する分野ではよく使います。
例えば、"The schools were consolidated into one single school district" 「その地域の学校は一つの学区に統一されました。」
上の文章ではデザインに関する場合は [unified look]と言う方が分かりやすいです。他の言い方もあります。例えば、"The room's aesethetics is held together by the blue color" この場合は "held together" は「統一されている」と同じ意味です。
ご参考になれば、幸いです。