世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

着いたって英語でなんて言うの?

待ち合わせをしていて「もう着いてる?」と聞かれた時に「着いたよ!」と言いたいです。 〜に着いた、という言い方も知りたいです。
default user icon
masakazuさん
2018/07/02 21:11
date icon
good icon

19

pv icon

24282

回答
  • I'm here!

    play icon

  • I am already in Shibuya.

    play icon

  • I'll be there in a minute!

    play icon

masakazuさん ご質問頂きありがとうございます。 I'm here! →着いたよ! I am already in Shibuya. →渋谷にいます! もっと、狭い範囲を表したい場合は、atを使用して I am at Shibuya station.とすることができます。 I'll be there in a minute! →質問にはありませんでしたが、遅れそうな場合、 あと1分で着くよ! 参考にしてみてください。
回答
  • I'm here.

    play icon

  • I arrived.

    play icon

「もう着いている?」と聞かれる時、ただに「Yes, I did.」と言っても良いと考えました。「着いた」という言葉を英訳すると「I’m here.」または「I arrived.」という表現になります。他の言い方は「I just got here.」と「I just arrived.」です。意味は「着いたばかり」です。
good icon

19

pv icon

24282

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:24282

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら