「後から書類を郵送するので、先にこのメールで登録したいのですが」は、どう英語にしたらいいでしょうか?
「書類を送る前に先に登録したい」と言いたい場合
"I want to register first before I send it" など
「後から書類を郵送するので、先にこのメールで登録したいのですが」
"I want to register with this mail first, then send the documents after" など
フォーマルに伝えたい場合は最後の文章の
"I would like to register with this mail first and then send the documents afterwards" など
1)I will send the documents later, but I want to register before.後でを英語で、'Later'といいます。ここで後で送る問うことを示しています。
2)I will post it later so I want to register first by this email address.
ここでは、郵送するを英語で、'I will post it'といいます。
3)I will courier the documents later, so I would like to first register by email.
ここでも郵送するということをちゃんと示しているから、英語で
'I will courier the documents later.'といいます。