世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

遊んであげてるというか、むしろ逆に遊んで貰ってるって英語でなんて言うの?

2歳の小さい子のお世話をしたがる5歳の息子。 最終的には、立場が逆転していました(笑) お世話してあげてるというか逆にお世話してもらってるし! 遊んであげているというか、むしろ遊んでもらってる(笑)
default user icon
yoshiko hattoriさん
2018/08/01 22:52
date icon
good icon

6

pv icon

3824

回答
  • It's more like the two-year-old boy/girl is babysitting my 5-year-old son!

    play icon

  • It's actually the other way around!

    play icon

●It's more like the two-year-old boy/girl is babysitting my 5-year-old son! 「(うちの子が遊んであげているというよりも)2歳の子がうちの5歳の息子をベビーシッターしてくれているような感じ。」 it's more like→○○と言うよりも○○という感じ babysit→ベビーシッターする(子供の面倒を見る) the two-year-old "child"と言うよりも、"girl"(女の子)または"boy"(男の子)と言う方がフレンドリーです。 ●It's actually the other way around! 「実際は、その逆なんだけどね!」 actually→実際は the other way around→逆方向 少しでもご参考になれば幸いです。
Michiru 英語・異文化コミュニケーションコンサルタント
good icon

6

pv icon

3824

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:3824

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら