回答
-
nitpick
nitpick: 揚げ足をとる
例: All he does is nitpick.
あいつは揚げ足をとることしかしない。
Stop nitpicking.
いちいちケチつけるのやめろよ。
nitpicker
あらさがしをする人
他には「find fault」(faultfinder)も同じような意味の表現です。
回答
-
trip up
trip up は主に「(人を)つまづかせる」という意味です。
バスケットボールやサッカーの「トリッピング」(足をかける反則)の tripです。
この trip upに「(人の)揚げ足をとる」という意味もあります。
He's always tripping people up.
(あの男はいつも人の揚げ足取りばかりしている。)
というように使います。