丸・三角・四角の三角ですが、英語でなんて言いますか?
「三角」は英語で「triangle」といいます。
「triangle」は「三角形」という意味の名詞です。
「tri」という接頭辞には「三つの」という意味があります。
「angle」は「角」という意味です。
ですから、「triangle」で「三つの角」→「三角形」となります。
【例】
a right triangle
→直角三角形
----
「三角関係」は英語で「love triangle」といいます。
【例】
Have you ever been in a love triangle?
→三角関係になったことはありますか。
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
こんにちは。
三角は「triangle」といいます。
・三角形:triangle
・四角形:square
・五角形:pentagon
・六角形:hexagon
参考になれば嬉しいです。
「三角」は英語で”triangle”か”triangular”です。
名詞の場合は”triangle”です。
例:これは三角です。ーー>This is a triangle.
形容詞の場合は”trianglular”です。
例:このケーキは三角です。/三角ケーキです。ーー>This cake is triangular/It's a triangular cake.
「三角」が入っている単語:
直角三角形 --> right triangle
正三角形 --> equilateral triangle
二等辺三角形 --> isosceles triangle
三角関係 --> love triangle
Tri- は「3」を意味している接頭辞で、angleは「角度の角」という意味です。よって、Triangleは合理的に三角という意味です。
Tri-を使った言葉を書いておきます
Tripod - 三脚
Trisyllable - 3音節の言葉(syllable - 音節)
Trimotor - 3台のエンジンを持っている飛行機(motor - エンジン)
tri- には「3つの〜」という意味が含まれています。(tricycle「三輪車」やtripod「三脚」など)angleは「角」ですので、そのままtriangleで三角です。
参考になれば。
triangle=三角形
isosceles triangle=二等辺三角形
right angled triangle=直角三角形
triangular=三角形の、三者間の
ちなみに"triangular"を文章で使用してみると
He putted on a triangular hat on his head.
彼は三角形の帽子を自分の頭にのせた。
(※誕生会の時に被る紙の三角帽子などの事)
こんな感じになりますよ。
回答したアンカーのサイト
ウェブサイト
「三角」はtriangleと言います(^_^)
関連語です。
「円、丸」 circle
「三角」triangle
「四角、正方形」 square
「長方形」rectangle
「台形」trapezoid
「五角形」pentagon
「六角形」hexagon
「球」sphere
「半球」hemisphere
「円錐」cone
「円柱」cylinder, column
「角錐」pyramid
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
三角はTriangleといいます。発音はトリーアンッグルです。
Triangleの意味をちゃんと見たら
Tri - 3つのもの
Tricycle - 三輪車
Angle - 角
四角 - Square
形の場合は日本語の方が直接
超びっくりしたんだけど、彼のベッドは三角の形でした。おかしくない?
I was so surprised, but his bed was a triangle shape! Isn’t that weird???
英語で三角はTriangleになります。発音はトライアングルで、Tri-3Angleー角(3つの角)から来ている言葉になっています。
役に立てれば幸いです。
1) triangle
三角は英語で triangle と言います。
他には四角は square、五角形は pentagon となります。
丸は circle です。
例:
Please draw a triangle on the paper.
紙に三角を書いてください。
Is this a square or a triangle?
これは四角ですが、三角ですか?
「三角」は英語で 'triangle' と言います。
Tri は三という意味で angle は角度という意味で、それで三つの角度のものを表現します。
日本語でこの言葉も使うでしょうかね、トライアングルと聞いたことがないですか。
トライアングル(Triangle)は言いますが楽器のものを指しますね。
例えば:
「けんいち君には残念ながら音楽の才能が全くないから学校の演奏会でトライアングルを担当する。」
'Sadly Kenichi has no musical talent whatsoever, so at the school recital he will play the triangle.'