世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

監視するのではなく見守るって英語でなんて言うの?

ある介護施設の説明で「お年寄りの行動を監視するのではなく、できるだけ見守るようにしています」とありました。英語で「監視する」と「見守る」の違いがでるよう表現したいのですが…。また、"to watch over"だとどちらのニュアンスに近いのでしょうか。

default user icon
sophieさん
2018/09/02 21:03
date icon
good icon

19

pv icon

27248

回答
  • We try to watch over the elderly as much as we can as opposed to supervising them.

  • Rather than supervising the elderly, we try to watch them over as much as possible.

●We try to watch over the elderly as much as we can as opposed to supervising them.

「高齢者を監視するのではなく、出来る限り見守るようにしています。」

watch over→見守る
elderly→高齢者
as much as we can→出来る限り
as opposed to→○○ではなく、○○とは対照的に
supervise→監視する

●Rather than supervising the elderly, we try to watch them over as much as possible.

「高齢者を監視するのではなく、可能な限り、見守るようにしています。」

rather than→○○ではなく、○○よりはむしろ○○
as much as possible→可能な限り

★例文のように、"watch over"は「見守る」という意味があります。

少しでもお役に立てれば幸いです!

Michiru 英語・異文化コミュニケーションコンサルタント
回答
  • I'm not passively watching elderly people's behaviour, I'm trying as hard as I can to protect them.

「見守る」は watch over で言えますが、この「守る」という意味を強調したいなら protect を使えばできます。

これはただ見ていることではなく、積極的にお年寄りを守っているニュアンスがある言い方になります。

passively は(日積極的)という意味で、I'm not passively ~ は(日積極的に ~ していない)という表現です。

参考になれば幸いです。

good icon

19

pv icon

27248

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:27248

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー