ドーナツを何個も食べている人に言いたいです。箱のなかに沢山ドーナツがあったのに、気づいたら、ドーナツがだいぶ減っていた。
「それ、何個目?」
「(この箱に)けっこうドーナツあったはずなんだけどなぁ、」
「おかしいなぁ?」
どのように表現したらいいですか?
「それ、何個目?」
How many have you had?
How many have you eaten?
「(この箱に)けっこうドーナツあったはずなんだけどなぁ、」
There were many doughnuts in this box.
「おかしいなぁ?」
How strange.
ぜひ使ってみてください。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
- "Which one is that for you?"
これは「それはあなたにとって何個目ですか?」と聞くことで、食べたドーナツの数を尋ねることができます。直接的すぎず、会話を楽しむ感じで尋ねる方法です。
"The box had quite a lot in it, didn't it?"
「箱には結構たくさん入っていたよね?」という表現で、箱に多くのドーナツがあったことを指摘しつつ、相手に確認させます。
"Strange, isn't it?"
「おかしいよね?」という疑問形を使って、ドーナツが減っている事実について軽く驚きを示しています。
ほかにも似た意味で使えるフレーズがあります:
"How many have you had already?"
「もう何個食べたの?」
"The box seemed so full earlier — have you been enjoying them?"
「さっきまで箱がかなりいっぱいだったけど、楽しんでる?」