世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

戦闘態勢に入ったなって英語でなんて言うの?

直訳と、いろんな言い回し知りたいです

default user icon
Sayaさん
2018/09/05 09:04
date icon
good icon

6

pv icon

7945

回答
  • Get ready for battle.

  • Prepare for battle.

  • Gird your loins.

1つめは
Get ready for battle .
「戦闘準備をしろ」というのが直訳です。

2つめも
Prepare for battle.
「戦闘準備をしろ」「戦闘に備えろ」が直訳。

3つめの
Gird your loins. はかなり古い英語表現なのですが、映画などには出てきます。
古代劇だけでなく、現代が舞台になっているドラマでもわざと「芝居ぶって」
言ったりしますね。

loinというのは、腰のあたりをさします。
動詞girdとは、「ちゃんとベルトで締める」という意味です。
古代の人たちが長いローブをたくし上げて、腰ヒモに巻きつけて、走りやすく、戦いやすくするわけです。

つまり、この表現全体では「ローブをしっかり腰に巻いて止めろ」ということから、
「気持ちを引き締めろ」→戦闘準備だ! というわけです。

以上、ご参考になれば幸いです。

good icon

6

pv icon

7945

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:7945

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー