百万円でも百億円でも百兆円でもない理不尽な金額にもかかわらず、
みんなきっと一度は使ったことがあり
子供達もみんな知っている、
大人気の言葉
とてつもなく大きな数字とか量を表す時に英語でも存在しない単位を言ったりします。
例えばすぐ思いつくのは gazillion という言い方。~illion は million(100万)や billion(10億)、trillion(1兆)の最後につくアレです。これに意味のない文字をくっつけて「とんでもなく大きな数」を表します。
よく聞くのは gazillion, zillion, bajillion とかですが、実際何をつけても良いと思います。
例:
The winner gets a gazillion dollars!!
勝った方が百億万円ね!
If only I had like, a bajillion dollars...
百億万円くらいあったらいいのに…
There were like a zillion people in line, so I went to McDonald's instead.
百億万人くらい並んでたから諦めてマクドナルドに行ったよ。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
Hey there!
ユーコネクトの英語コーチのアーサーです!
理不尽なほど大きな数字を言うとき、子供がよく
A bajillion
A gazillion
と言います。
〜illionは巨大な数字の語尾ですから適当な音に~illionをつけると「巨大な数字」という感じになります。
He’s so old. He’s like a bazillion years old.
これってすごく年取ってんね。Bazillion歳に見えるしね。
There are a bajillion leaves on the earth
世の中の葉っぱはbajillion枚ある
お金のことは、単に「dollars」を最後につけます。
I have a bajillion dollars.
I have a gazillion dollars.
Wow! this house must have cost a bazillion dollars!
100億円はten billion yenと言います(^_^)
10億がone billionなので、
100億はten billionと言います(^_^)
ちなみに、
1億はone hundred millionと言います(^_^)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」