人形やぬいぐるみ、ラジコンやボールなど全ての玩具を総称した「おもちゃ」の言い方を教えてください。
こんにちは。
「おもちゃ」は toy と言います。
おもちゃで遊ぶ=play with a toy
おもちゃ屋さん=toy shop
おもちゃの◯◯=a toy ◯◯
【例】
Put away your toys.
おもちゃを片付けなさい。
Can I buy a toy?
おもちゃ買っていい?
Toy Story is my favorite movie.
一番好きな映画はトイ・ストーリーです。
I want to go to Toys R Us!
トイザラスに行きたい!
ーー
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
おもちゃは英語で toys又は playthingsと言います。playthingsは遊ぶ play + things ものなので、遊ぶものという意味です。しかし、playthings はそんなに使われてません。
ちなみに、おもちゃでも色んな種類あるので以下に何個に書きます。
人形 doll
ぬいぐるみ stuffed animal
レゴ Lego
ボール ball
積み木 blocks
おもちゃを全体で表すと、Toysしかないと思います。
ぬいぐるみだとStuffies
人形はDolls
など個々の言い方はありますが、全体だとToys になります。
I play with my toys. 僕はおもちゃと遊んでる。
役に立てれば幸いです。
こんにちは。
おもちゃは「toy」といいます。
・おもちゃ:toy
・おもちゃ箱:toy box
・おもちゃ屋:toy shop
参考になれば嬉しいです。
「玩具」は一般にtoyと言います。
映画『Toy Story』(トイ・ストーリー)のタイトルにも使われています。
play with a toy
「玩具で遊ぶ」
a toy shop
「玩具屋」
Put your toys away.
「おもちゃ片付けなさい」
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
『「未来を切り拓く、本物の英語を。」フリーランス英語講師Kのブログ』
「おもちゃ」は英語で「toy」といいます。
「toy」は「おもちゃ」という意味の名詞です。
「トイ」と発音します。
【例】
Put your toys away now.
→おもちゃを片付けなさい。
a toy piano
→おもちゃのピアノ
a toy gun
→おもちゃの拳銃
a toy car
→おもちゃの車
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「おもちゃ」は英語で toy と言います。
例えば「トイ・ストーリー」という映画がありますね。
おもちゃ屋さんの「トイ・ザ・らス」も有名です。
例:
I'm going to buy a new toy for my son.
息子に新しいおもちゃを買います。
みなさんのお役に立てれば嬉しいです!