世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

読み・書き・そろばんって英語でなんて言うの?

日本で一昔前必須スキルと言われていました。
male user icon
Kosugiさん
2016/03/13 18:17
date icon
good icon

9

pv icon

7862

回答
  • reading, writing, and abacus

  • reading, writing, and arithmetic

abacus そろばん arithmetic 算数 Reading, writing, and arithmetic were required skills in Japan a long time ago. ずっと昔日本では読み、書き、算数は必須スキルでした。 そろばんが意味するのは「計算」だと思いますので、数学ではなく「算数」にしました。
Akiko Shibahara フリーランス通訳翻訳
回答
  • Reading, writing, and arithmetic

昔の日本で子供たちの必須スキルとされていた「読み・書き・そろばん」は、西洋で似たような概念があり、「読み書き算数」として知られています。 英語では "reading, writing, and arithmetic" と言い、学校教育の基本とされる3つの技能を指します。これらはしばしば "the three Rs" (読み方は「スリー・アールズ」) と呼ばれ、「reading(リーディング)」「writing(ライティング)」と「arithmetic(アリスメティック、算数)」の頭文字'R'を取っています。 そろばんは西洋では一般的な教育道具ではないので、これに相当する表現を使う際には「arithmetic(算数)」が一番近い表現となります。 関連する単語リスト: numeracy (算数能力) literacy (読解力、文字が読めること) abacus (そろばん、西洋ではあまり一般的ではないが、アジアではよく教育道具として使われる) the basics (基本) foundational skills (基礎スキル)
good icon

9

pv icon

7862

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:7862

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー