銀行は警察署のすぐ隣です。を英語で表すときにjustとrightが使えるかと思います。
→The bank is right next to the police station
→The bank is just next to the police station
違いを教えていただけないでしょうか。
「すぐ隣」は直訳すると"immediately next"となりますが、「すぐそこ」のように"right there" -> "right next"(すぐ隣)が妥当です。
"just next"を使っても通じます。
違いはとくにありませんが、"right"の方が自然な言い方です。