地震の時、停電になり1日半電気が使えませんでした。
「何が大変だったかって言うと」
「電気が使えないのが、一番きつかった。」
「1日半は長かったわぁ」
このようなことを英語で伝えたいです。
「電気が使えないのが」というのは、英語でNot being able to use electricityかThe power outageになります。
そして、「一番きつかった」はthe hardest partかthe worst partになります。
もし「1日半は長かったわぁ」と言いたかったら、It lasted for a day and a half!と言います。a day and a half!という部分を強調します。
ご参考になれば幸いです。