世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

後をお願いって英語でなんて言うの?

例えば皿洗いや料理など、それまでやっていた作業を途中で妻などにお願いする際の「後をお願い」ってどう言えばいいでしょうか。

male user icon
OKADAさん
2018/10/04 21:05
date icon
good icon

5

pv icon

11647

回答
  • Can I leave that(the rest) with you?

訳は、「あとはあなたに任せて大丈夫?」となります。

"The rest"は、「残り」になります。"that/(この場合は)あとは"と入れかえて使用することも出来ます。

参考になれば幸いです。

回答
  • I have to ask you to do the rest.

★ 訳
「残りをあなたにやってもらうようにお願いしないといけない」

★ 解説
 この文は自分がしなければならないこと(あなたに頼むということ)をただ述べているだけではなく、このように言うことで依頼しています。ニュアンス的には「やりたくてもできないから、お願いね」のような感じです。つまりやってもらうことが前提になっています。

 通常はこの発言を聞いた相手は OK, I'll do it. など、すぐに返事をすることでしょう。

・ask 人 to do 「人に〜するように頼む」

・the rest「残り」

 ご参考になりましたでしょうか。

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
good icon

5

pv icon

11647

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:11647

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー