シャワーで汗を流すって英語でなんて言うの?
スポーツなどで汗をかいた後に。「汗をかく」という表現もお願いします。
回答
-
Rinse off my sweat
-
Shower off my sweat
Hey there!
英語コーチのアーサーです!
まず、「汗をかく」は英語で言うと「sweat」です。つづりも発音も「汗」と一緒です。
I sweat a lot
汗をたくさんかいた
I have a lot of sweat
汗がたくさんある
文脈でわかります!
では、汗を流すということです。
〜を流すはよく「rinse off」と言います。
Rinse = 水で綺麗にする
シャワーの場合、石鹸を使って、石鹸を流す時に「rinse off the soap」と言います。
シャワーでやってるから、「shower off」でも使えます。
Rinse offはいろんな場面で使えるのですが、
Shower offはシャワーでしか使えません。
よろしくお願いします!
回答
-
feel refreshed after taking a shower
例文は、
「シャワーを浴びてさっぱりする」です。
汗をかくはsweatです。
I'm sweating a lot. I want to feel refreshed after taking a shower.
たくさん汗をかいたから、シャワーを浴びてさっぱりしたい。