吊り橋効果って英語でなんて言うの?
プレゼンの途中に、高いところにいる恐怖のドキドキと恋のドキドキを勘違いしてしまうという現象の「吊り橋効果」と言う言葉を使いたいのですが、どのように言えばいいのでしょうか。
また、補足説明のない単語だけでは、外人の方に伝わらないのでしょうか。教えてください。
(*吊り橋の上のような不安や恐怖を強く感じる場所で出会った人に対し、恋愛感情を抱きやすくなる現象のこと)
回答
-
The suspension bridge effect
こんにちは。
とても面白い質問ですね。
実は、この表現を聞いたことがありません。しかし、私が調べたところによれば、英語でThe suspension bridge effectと言います。私が知っている限り、この表現はよく使われていないので、使いたいならちょっと説明した方がいいと思います。例えば、When I was crossing a high bridge, because of the suspension bridge effect, I mistakenly thought I fell in loveは日本語に翻訳にすると「高い橋を渡っていた時に、吊り橋効果のせいで、恋に落ちたと思い込んてしまった」になります。
この答えをお役に立てば幸いです。
回答
-
misattribution of arousal
ご質問ありがとうございます。
「吊り橋効果」の直訳はthe suspension bridge effectです。でも、これは英語の表現ではありあません。実際の科学語はmisattribution of arousalですが、一般の人はその単語も絶対知りません!笑
ですので、the suspension bridge effectを使いたかったら説明も一緒にしないといけません。
例文:I thought I fell in love, but it was just the effect of the suspension bridge making me mistake fear for love.
ご参考になれば幸いです。