世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

コップが落ちそうだよって英語でなんて言うの?

テーブルのヘリに置いてあるコップが落ちそうな時「コップが落ちそうだよ」ってどう言えばいいですか?

male user icon
OKADAさん
2018/10/21 14:30
date icon
good icon

9

pv icon

16731

回答
  • The glass is about to fall off the table.

is about to は「~しそうだ、~が起きそうだ」というフレーズです。

● The baby is about to fall off his chair!
赤ちゃんがイスから落ちそうだ!

● His wallet is about to fall out of his bag!
彼のカバンからお財布が落ちそうだ!
fall out of ~=~から落ちる
中に入っていたものが落ちる時は fall out of (物が外に出て落ちる)を
使います。

ちなみに「コップ」ですが、日本語の意味の「コップ」(ガラス製のコップ)は
英語ではglassと言います。コップをcupとそのまま言ってしまうとマグカップのように
取っ手のついたものを想像します。(例外として、紙コップ、プラスチックカップはpaper cup, plastic cupと言います)

以上参考になれば幸いです。

回答
  • That cup is going to break on the floor.

  • That cup is about to topple over.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

意訳も含めてご紹介させてください。

① "That cup is going to break on the floor."=「そのコップは床の上で壊れる。」

(又は、breakの代わりにland=「着陸」もちょっと面白い言い方として使えます。)

② "That cup is about to topple over."=「そのコップは倒れそうだ。」

ご参考になると幸いです。

Momo バイリンガル英語講師
good icon

9

pv icon

16731

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:16731

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー