世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

「そのシール、何度も貼り直してるからもうくっつかないよ」って英語でなんて言うの?

何度も貼り直して粘着力の落ちてるシールを「貼れないよ〜」と言う子供に対して、そう教えてあげたいです。
default user icon
hina*さん
2017/04/29 23:47
date icon
good icon

7

pv icon

5829

回答
  • The sticker isn't sticky any longer because I repasted it many times.

    play icon

・「もうくっつかないよ」=「もうsticky(粘着性)がないよ」と言い換えて "The sticker isn't sticker any longer" と表現しました。 "not any longer" は「もう~ない」です。 ・「何度も貼り直してるから」 シールを「貼る」は put, stick, plaster, paste などの動詞を使えますが、個人的にはstick a sticker と言うとダブって聞こえる感じもしますのでここではpasteを使いたいと思います。 使ってみていただけたら幸いです。
Yukari Asano フリーランス翻訳者
good icon

7

pv icon

5829

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:5829

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら