コップが落ちそうだよって英語でなんて言うの?
テーブルのヘリに置いてあるコップが落ちそうな時「コップが落ちそうだよ」ってどう言えばいいですか?
回答
-
The glass is about to fall off the table.
is about to は「~しそうだ、~が起きそうだ」というフレーズです。
● The baby is about to fall off his chair!
赤ちゃんがイスから落ちそうだ!
● His wallet is about to fall out of his bag!
彼のカバンからお財布が落ちそうだ!
fall out of ~=~から落ちる
中に入っていたものが落ちる時は fall out of (物が外に出て落ちる)を
使います。
ちなみに「コップ」ですが、日本語の意味の「コップ」(ガラス製のコップ)は
英語ではglassと言います。コップをcupとそのまま言ってしまうとマグカップのように
取っ手のついたものを想像します。(例外として、紙コップ、プラスチックカップはpaper cup, plastic cupと言います)
以上参考になれば幸いです。