(授業の単位としての)「時間」って英語でなんて言うの?
例えば、「国語の時間」や「三時間目」の「時間」です。
回答
-
class
-
period
-
class period
「国語の時間」は「国語の授業」という意味なら "Japanese class" も言えます。そして ’数学の時間」は"math class" になります。
三時間目と一時間目といった「時間」は period と言います。 そして一時間目は first period で、に、三時間目は序数で呼びます: second period, third period, fourth period...
「授業の時間」という英語もあります。それは class period です。先の例と同じように序数で呼びます。 first class period, second class period ..
例えば、「一時間目は国語」を英語にするとこういう言い方もあります:
First period is Japanese.
First period is Japanese class.