世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本の人口って英語でなんて言うの?

The population in Japan か the population of Japan か、どちらが正しいですか? また理由を説明してください。

default user icon
( NO NAME )
2018/11/16 18:36
date icon
good icon

73

pv icon

40495

回答
  • The population of Japan

'The population of Japan' が正しいです。
'of' が名詞の間の関係を表す言葉ですからここは'of' を使います。日本「の」人口ですから、名詞の「日本」と名詞の「人口」の関係を表現します。
'in' が場所を表します。日本語の助詞「に」みたいな使い方です。人口の話なら例えば「東京都には1400万人が住んでいます」'The are 14 million people living in Tokyo.'

例えば:
「日本の人口はおよそ1億2700万人です。」
'The population of Japan is about one hundred and twenty seven million people.'

「東京都の人口は1400万人に近いです。」
'The population of Tokyo is nearly 14 million people.'

回答
  • Japan's population

もっと簡単な言い方もあります。略したら、Japan's populationと言えます。

例えば:
Today I would like to talk about why Japan's population is decreasing.「今日は、日本の人口減少の理由についてお話したいと思います。」

他の:
Tokyo's population 「東京の人口」
California's population 「カリフォルニアの人口」

よかったら、この言い方もぜひ使ってください。

回答
  • the population of Japan

  • Japan's population

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

the population of Japan
Japan's population

いずれも「日本の人口」という意味の英語表現です。

例:
Do you know what the population of Japan is?
日本の人口がどれくらいか知っていますか?

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

73

pv icon

40495

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:73

  • pv icon

    PV:40495

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー