迷走するって英語でなんて言うの?
プロジェクトのゴールにわからなくなり、どこへ向かえばいいかわからなくなっています。
回答
-
I've lost my bearing
-
I've lost my sense of direction
-
I don't even know what I'm doing anymore
I've lost my bearing=方向性が分からなくなった
I've lost my sense of direction=方角の感覚を失った
この二つは同じ意味で、質問者さんの言いたい事に一番近いでしょう。
I don't even know what I'm doing anymore=もはや何をしているのかわからない
上の二つに付け足して使えるのがこちらです。「最初は明確だったのに、もう何をしているのかよく分からない、、」と言った無気力で悔しいニュアンスが伝わります。
回答
-
We're getting off track.
-
We're losing sight of our goal(s).
-
We're getting confused.
英訳1:get off track「歯車が狂う」でも「迷走する」というニュアンスを表現できます。
英訳2:lose sight of ...で「…を見失う」という意味です。
英訳3:confusedは「混乱した」という意味です。
- We need to stay focused.
集中力を保たないと。