世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

植民地って英語でなんて言うの?

領土・国家・地域を支配する形態の一種です。日本も昔、朝鮮半島や台湾を植民地にしていたことを話したいです。

default user icon
kikiさん
2018/11/30 23:26
date icon
good icon

34

pv icon

32211

回答
  • colony

  • colonize

「植民地」という言葉を英訳すると「colony」という言葉になります。名詞です。「Colonize」という言葉は動詞です。日本の朝鮮半島と台湾にあった植民地について話すと、こういう文章を使っても良いと考えました:
Japan used to have colonies on the Korean peninsula and in Taiwan.
Japan colonized parts of the Korean peninsula and Taiwan.

回答
  • colony

こんにちは。

植民地は「colony」といいます。

・colony:植民地
・colonialize:植民地にする
・colonial:植民地の
・colonial policy:植民地政策

参考になれば嬉しいです。

回答
  • A colony

  • A settlement

「植民地」は英語で"colony"もしくは"settlement"です。
"colony"の方がよく耳にするかもしれません。

例えば、"Parliament declared the colony was independent.「(イギリス)国会は植民地が独立したと宣言しました。」"や、"A part of the country was at one time a French settlement.「その国の一部はかつてフランスの植民地でした。」"のように使うことができます。

なお、「日本も昔、朝鮮半島や台湾を植民地にしていました。」と言いたい場合は、"The Korean peninsula and Taiwan were at one time Japanese settlements.「朝鮮半島や台湾は、かつて日本の植民地でした。」"や"Japan also used to have the Korean peninsula and Taiwan as colonies.「日本も朝鮮半島や台湾を植民地として(所有して)いました。」"と言えば大丈夫です。

お役に立てれば幸いです。

回答
  • colony

「Colony」は「植民地」に相当します。複数の場合は「colonies」になります。

例文1:
"Taiwan was a colony of Japan."
「台湾は日本の植民地でした。」

例文2:
"Singapore and Malaysia were colonies of Britian."
「シンガポールとマレーシアはイギリスの植民地でした。」

「Colony」は名詞ですが、動詞の場合は「colonize」です。
例文3:
Japan colonized Taiwan.
日本は台湾を植民地として支配しました。

参考になれば幸いです。

good icon

34

pv icon

32211

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:34

  • pv icon

    PV:32211

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー