世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

得意気になってって英語でなんて言うの?

得意気になって〇〇するなよ~
彼は得意気になって□□した~
等の言い回しを教えて下さい。
また、英語では、「得意な顔して」に当たる言葉はありますか?
合わせて教えて下さい。

default user icon
Hさん
2016/03/29 21:32
date icon
good icon

17

pv icon

14884

回答
  • proudly

  • with a proud look

proudlyを文の中に入れることで、「得意気に」の意味をたすことができます。

例)She proudly answered that question.
=彼女は得意気に質問に答えた。

また、「得意な顔して」は、
with a proud look
顔なので、lookの代わりにfaceを使ってもいいのですが、私にはlookの方が自然です。

回答
  • He looks elated

  • He's full of himself

He looks elated=浮かれている

Elatedは気分が向上している様の事なので、場合によってはいい意味です。文章にどう使うかによって意味が変わってきます。

He looked elated when he found out he was the only one in the team who could speak Chinese fluently =チームで唯一ネイティブな中国語を喋れると気づいた彼は得意気な顔をした。

He's full of himself=(自信に満ちて)調子に乗っている

He's so full of himself, he won't shut up about his promotion and everyone knows he doesn't deserve it=あいつ自分の昇格の話ばっかして調子に乗ってるよな、そんな大した仕事してないのに。

少し違いますが、Condescendingは「見下したような」と言う意味です。

He left the room with a condescending smile=人を見下したような笑顔をして彼は部屋を去った。

合わせて使えそうな言葉なので付け加えました。

good icon

17

pv icon

14884

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:14884

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー