初対面の人同士の自己紹介で仕事の説明をした時に、その人の仕事の内容が幅広く、多岐にわたっている時の一言。
英訳するにあたり、
「あなたの仕事って幅広いですね」
↓
「あなたは幅広い仕事を持っているようですね」
としました。
〇seem:~のようだ、~のように思われる
(例)
Our daughter seemed to be happy.
私達の娘は幸せそうだった。
〇a wide range of ~:幅広い~、広い範囲の~
また、今回は、「仕事」という意味で、workを使いました。workは「仕事」という意味でも、その人の義務としての「仕事や務め」というニュアンスになるので、社会人であったら「仕事」、学生の場合は「勉強」も「仕事」となります。
You seem to have a wide range of works.
あなたは幅広い仕事を持っているようですね=あなたの仕事は幅広いですね
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
初級者のための英会話スクール「英会話アカデミー☆CLOVER」
「多岐にわたる」は wide range of --- が妥当でしょう。
(We offer a wide range of menus --- 私たちは多岐にわたるメニューを提供しています)
仕事内容は jobよりもこの場合は duty がより具体的かと思います。
〜ですね、と言いたい時は seem to --- があると意見などに柔らかい印象を持たせることができます。
require は「求められる」、versatile skills で「多様な技術」と訳されますが、ニュアンス的には一緒です。
参考までに(^^)
wide variety of ~ = 多種多様の、いろいろな、幅広い種類の
他のアンカーの方も説明していますが、この場合、「仕事の内容」のことについて話をしているので、「仕事」という意味を持つjob という単語ではなく、tasks または、他のアンカーさんが紹介しているdutiesが良いと思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
Yuko Sakai English