世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ロシア語って英語でなんて言うの?

ロシア語は文字も読めないし全く聞き取れないので、難しそうな印象があります。

default user icon
Kikiさん
2018/12/31 00:55
date icon
good icon

18

pv icon

17074

回答
  • Russian

  • Russian language

Russian = ロシア出身の人またはロシア語
例:I am Russian and I speak Russian.(私はロシア人でロシア語が喋れる。)

Russian language = ロシア語
例:I speak the Russian language.(私はロシアの言語を喋れます。)

回答
  • Russian

ロシア語は英語で「Russian」という言葉です。「Russian」の「-an」は「アン」ではなく、「エン」のような音がします。「Speak」、「learn」と「know」と一緒によく使われています。

例文:
Can you speak Russian?
Russian is hard.
I'm thinking about learning Russian.

回答
  • Russian

「ロシア語」はRussian と言うことができます。

例文
I don't know Russian at all.
ロシア語はまったく分からないな。

Russian の発音記号は rʌ́ʃ(ə)n「ラシャン」のようになります。
国名の「ロシア」Russiaの発音記号は rʌ́ʃə「ラシャ」のようになり、カタカナの「ロシア」とは発音が異なる点も覚えておきましょう。

Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji

Fuji スパルタ英語講師
回答
  • Russian

「ロシア語」が英語で「Russian」と言います。因みに、「R」が必ず大文字です。

例文:
「彼はロシア語がペラペラです」 ー He is fluent in Russian
「彼女がモスクワでロシア語を勉強しています」 ー She is studying Russian in Moscow
「ロシア語の基礎コースー A basic course in Russian

よろしくお願いします!

回答
  • Russian

「ロシア」は英語で「Russia」と言いますので、「ロシア語」は「Russian」となります。

They say Russian is the hardest language in the world.
→ ロシア語は世界中で一番難しい言語と言われています。

また、「ロシア人」は英語で「Russian」も言います。

The Russians are known for their love of vodka.
→ ロシア人はウォッカが好きってよく知られている。

これはロシアだけではなく、英語では基本的にその国の「言語」と「人」は同じように呼ばれます。
Japanese → 日本語、日本人
Chinese → 中国語、中国人
French → フランス語、フランス人
Dutch → オランダ語、オランダ人

回答
  • Russian

「ロシア語」を英語にしたら、Russian と言います。

例文:
I'm under the impression that Russian is so difficult because of the characters and also because it's difficult to understand what they're saying.「ロシア語は文字も読めないし全く聞き取れないので、難しそうな印象があります。」

When I was in university I studied Russian.「大学の頃、ロシア語を勉強しました。」

Sorry, I can't speak Russian. 「すみません、ロシア語が話せません。」

回答
  • Russian

こんにちは。

ご質問いただきありがとうございます。
                               
ロシア語は「Russian」といいます。

・Russia:ロシア
・Russian:ロシア語、ロシア人

お役に立てれば嬉しいです。                               

回答
  • Russian

  • Russian language

「ロシア語」は英語で一般的に"Russian"も"Russian language"も言います。

関係のある動詞と一緒に使ったら"Russian"だけで大丈夫です。
"I speak Russian." → 「ロシア語話せます。」
"I'm studying Russian." → 「ロシア語を勉強しています。」
"I eat Russian every week"も言えますが、意味は「毎週ロシア料理を食べる」になります。

"Like"を使ったら"Language"をつける必要があります。
"I like Russian"と言ったらロシア語なのか、ロシア料理なのか、ロシア人なのか分かりませんので、ご注意ください!
"I like the Russian language." → 「ロシア語が好き」
"I like Russian cuisine." → 「ロシア料理が好き」
"I like Russian people." → 「ロシア人が好き」
"I like Russia." → 「ロシアが好き」

是非使ってみてください!

回答
  • Russian

  1. Russian

「ロシア語」は英語で Russian と言います。
他に「ロシアの」「ロシア人」などの意味もあります。

例:
I am trying to learn Russian, but it's very difficult.
私はロシア語を勉強していますが、とても難しいです。

お役に立てれば嬉しいです。

good icon

18

pv icon

17074

 
回答済み(9件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:17074

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー