世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

時刻って英語でなんて言うの?

バスや電車が来る時刻は日本はとても正確だなと海外に行って感じました。

default user icon
itoさん
2018/12/31 01:12
date icon
good icon

5

pv icon

9698

回答
  • XX schedule

  • Time schedule

時刻は英語でTime scheduleと言います。

具体的な時刻の場合は○○scheduleと言います。
例えば:
バス時刻 → bus schedule
電車時刻 → train schedule

回答
  • schedule

  • timetable

バスや電車の「時刻」は英語では"schedule"または"timetable"のように翻訳できます。

例:
"Bus and train schedules in Japan are always accurate."
「バスや電車の時刻は日本ではいつも正確だ」
"accurate"は「正確」に相当します。

参考になれば幸いです。

回答
  • time

  • on time

「時刻」は英語で time と言います。
「時刻表」は英語で timetable と言います。
「時刻通り」は英語で on time と言います。

例:
The trains in Japan are always on time.
日本の電車はいつも時刻通りにきます。

ほかには、punctual という英語表現もあります。
こちらは「時間に正確」のようなニュアンスがあります。

good icon

5

pv icon

9698

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:9698

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー