世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

LINEに勝手に登録したよって英語でなんて言うの?

友人の電話番号から、LINEで「知り合いかも」と出てきたので勝手に登録しちゃいましたが、それを相手に伝えるにはなんて言えば良いですか?
default user icon
Tommyさん
2019/01/11 01:06
date icon
good icon

18

pv icon

35132

回答
  • I added you to my friend list without asking you.

I added you to my friend list without asking you. あなたに聞かずに(勝手に)友達リストに追加したよ。 「勝手に」という表現がポイントですね。「勝手に」という日本語は複数の意味があるので、その時々でどの意味か考える必要があります。 「付き合いきれないよ。勝手にしてくれ」 この場合は、あなたの自由にしてくれ、という意味ですね。 「勝手に人の携帯見ないでよ!」 この場合は、許可なく、という意味ですね。 今回の「勝手に」は下のケースですので、あなたに聞かずに登録したという表現にしています。ちなみに最近では、SNS用語で友達に加えるという意味でfriendを動詞で使うこともできます(Thank you for friending me. 私を友達リストに加えてくれてありがとう)。ご参考までに。
Masaki Suzuki バイリンガルTOEIC、英会話講師
回答
  • I added you to my LINE

この場合は add (追加)を使いますね。 「LINEに勝手に登録したよ」と言いたいなら I added you to my LINE が一番ナチュラルな言い方です。 「登録」は厳密に言うと register ですが、I registered you to my LINE や I registered your LINE は不自然です。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • Sorry for not asking first, but I added you on LINE. I hope that's okay.

  • I looked up your phone number and added you on LINE. I hope that's okay.

直訳は"I added you on LINE without asking first" ("first"を省略しても大丈夫です)もしくは"I added you to my friend list on LINE without asking"ですが、カジュアルな会話には、こちらは硬くて、不自然です。 勧めた英訳はちょっと長いですが、もっと日常的、会話的、自然です。言いたがることが伝わります。 意訳ですが、 "Sorry for not asking first" = 「勝手に登録して、ごめんね」もしくは「大丈夫かどうかを聞けずに登録して、ごめんね」 "I added you on LINE" = 「LINEで追加した」、「LINEで登録した」 "I hope that's okay" = この英訳は質問ではありませんが、「それは大丈夫ですか」のニュアンスがあります。 また、2つ目の英訳も同じニュアンスですが、言い方がちょっと違います。 "I looked up your phone number" = 電話番号を検索した look up = こちらで、「上に見る」ではなく、「調べる」か「検索する」の意味です。
回答
  • I hope (that) it's ok that I added you on LINE.

  • Sorry for not asking first, but I added you on LINE.

  • I apologize if it isn't ok with you, but I added you (as a friend) on LINE.

3つの言い方紹介したいと思います。 まず、一番カジュアルな言い方です。これは「相手は勝手に登録されて怒らないだろうけど、一応言っておこう」と思うときに使います。「謝り」の言葉が入っていないため、相手が怒らないことに結構自信があるときに使います。 「I hope (that) it's ok that I added you on LINE.」 「LINEで勝手に友達登録しちゃってよかったかな?」 次は、相手の気持ちが分からないけど、多分登録しても大丈夫だろうと思うときに使う表現です。謝りの言葉が入っていますので、上の表現より少し丁寧です。 「Sorry for not asking first, but I added you on LINE.」 「する前に聞かなくてすみませんが、LINEで勝手に友達登録しました。」 最後の表現が一番丁寧です。相手は勝手に登録されて怒る可能性は少しあるかなと思うときに使えます。 「I apologize if it isn't ok with you, but I added you (as a friend) on LINE.」 「いけない事をしてしまったら謝りますが、LINEで勝手に(友達として)登録しました。」
回答
  • 1. I hope you don't mind but I have taken the liberty of adding you as a LINE friend.

  • 2. I am sorry for not asking you earlier, but I have added you as a LINE friend.

  • 3. I have added you to my LINE contact list. I hope you don't mind.

「I hope you don't mind」は「すみませんが」に相当します。 「I have taken the liberty of ~」は「勝手に」に相当します。事前に許可をもらわずにラインの連絡リストに勝手に追加した」という意味です。 「I am sorry for not asking you earlier」も「事前に許可をもらわずにすみません」という意味です。 「I have added you as a LINE friend」と「I have added you to my LINE contact list」は「ラインに登録しました」。 同じように「I have added you to my LINE contact list」は「ラインに登録しました」に相当します。
good icon

18

pv icon

35132

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:35132

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー