管理者って英語でなんて言うの?
施設や組織を管理する人のこと。こういった立場の人をどのように呼ぶのか知りたいです。
回答
-
Manager
-
Administrator
Manager: マネジャー、管理者、取締役
Administrator: 管理者、運営者
"She's the manager of international sales in our company."
「彼女は弊社の海外営業のマネジャーです」
"He's the administrator for this website."
「彼はこのウェブサイトの管理者です」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
manager
-
administrator
-
superintendent
「管理者」は英語で「manager」と言い、一番合っていると思います。「administrator」もふさわしい表現です。三番目の「superintendent」は偉い人というニュアンスを持っているので使うのは少しご注意ください。
グループの管理者は先週とても助かりました。
The manager of our group was really helpful last week.
管理者はこの事務所の一番偉い人です。
The administrator is in charge of our office.
アパートの管理者は壁を直さなければならないと言っていました。
The building superintendent told me I needed to fix my wall.
回答
-
caretaker
-
manager
-
administrator
管理者は特にどんな仕事次第言い方が変わりますね。
アパートや建物の管理者はcaretakerと言います。施設や組織の管理している人はmanagerかadministratorかどっちでも使えます。
例:マンションの管理者をいつも文句言われている。My apartment caretaker is always complaining (about me).
ご参考にしていただければ幸いです。