辺って英語でなんて言うの?
三角形の面積を求める時に、辺の長さが必要になります。
回答
-
side
「辺」は英語で「side」といいます。
When you calculate the area of a triangle, you need to know the length of the sides.
(三角形の面積を求める時に、辺の長さが必要になります。)
This triangle's sides are all the same length.
(この三角の辺は全部同じ長さです。)
Please measure the triangle's three sides using a ruler.
(定規を使って三角の三辺を測ったください。)
回答
-
side
辺は英語でsideと言います。面積はareaです。
例:When calculating the area of a triangle, the length of the sides is important. 三角形の面積を求める時に、辺の長さが必要になります。
例:正方形の全ての辺が同じです。All the sides of a square are equal.
ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
side
辺はsideといいます。
Measure one side of the triangle to get the triangle's base(三角形の底辺を測る)
回答
-
base
★ 訳
「底辺」
★ 解説
同じ「辺」でも「底辺」という表現には base を用いることがあります。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
side
こんにちは。
三角形や四角形などの「辺」は「side」といいます。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
side
辺は英語で side と言います。例えば「三角形は辺が三つある」と言いたいなら a triangle has 3 sides と言えます。「三角形の面積を求める時に、辺の長さが必要になります」を言いたいなら triangle の形容詞の triangular を使って、When you want a triangular layout, the sides need to be long と言えます。
ご参考になれば幸いです。