外国語を学ぶ専門学校のことを英語でなんといいますか。
日本語では「言語専門学校」といいますが、英語の日常会話ではlanguage school「言語学校」で十分です。ある一つの言語だけを教えている学校ならその言語を最初に言います:English language school「英語学校」、Spanish language school「スペイン語学校」
外国語を学ぶ専門の学校のことはlanguage school がいいと思います。
language=言語
school=学校
特定の言語を前につけることで、より明確に~語の語学学校と説明することができます。
例えば、Chinese language school 中国語の語学学校
また英語以外の言葉を母国語とする学生が 大学付属の英語コース、大学へ入学できるまでの英語力を養うコースのことをEnglish as a Second Language、略してESLと呼ぶこともあります。
少しでも参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール