世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

前期って英語でなんて言うの?

私の大学は一年が「前期・後期」に分かれています。前期と後期ごとに試験があります。

default user icon
masakazuさん
2019/01/29 13:25
date icon
good icon

70

pv icon

79179

回答
  • first semester

英語では「前期」、「後期」とは言いません。
「2期制」は、semester systemなので、「前期」はfirst semester、「後期」はsecond semesterと言えます。
アメリカの学校では、2期制も、3期制もあります。

例:
My grades for the first semester were not so good.
私の前期の成績はあまりよくありませんでした。

回答
  • (the) first semester

二学期制の「前期」を(the) first semester、「後期」を(the) second semesterと呼びます。

The first semester has just finished.
「前期がちょうど終わりました」

Get ready for the second semester.
「後期に向けて準備しとけよ」

(the) first/sescond termのようにtermという言葉を使うこともあります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • first semester

  • fall semester

学期は英語で semester と言いますので、前期と後期は first semester と second semester と言います。アメリカですと、前期は秋に始まるので、前期を fall semester と良く言います。後期は1月に始まるのですが、一応春を迎えるので、後期を spring semester とよく言います。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • First semester

「前期」は英語で「first semester」と言います。「First」は「最初」や「前」のことです。そして、「semester」は「学期」の意味です。

「前期」は英語で「second semester」と言います。たまに「final semester」も言います。「Second」はこの場合に「3番」や「4番」がないので、「最後」の意味です。例えば、

I'm taking biology in the first semester.
前期に生物学を受ける予定です。
After the second semester, i'll go study abroad.
後期の後、留学する予定です。

good icon

70

pv icon

79179

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:70

  • pv icon

    PV:79179

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー