世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

じゃぁ、みんなが英語を話せるわけじゃないんだね!って英語でなんて言うの?

先生がフィリピンの方で、幼い頃は英語が話せなかったし、授業があったけどそれでは足りてなかったから自主学習して習得した。と言っていた時に確認する意味で聞きたかったです!
female user icon
Aliceさん
2019/02/01 08:34
date icon
good icon

14

pv icon

6058

回答
  • So, not everyone speaks English!

★ 訳 「じゃぁ、みんなが英語を話すというわけではないんですね!」 ★ 解説 ・so「それでは、じゃぁ」 ・not everyone speaks English「みんなが英語を話すというわけではない」  ここでは can を使ってもOKですが、「あなたは英語を話せますか?」と質問する際には、Can you speak English? よりも Do you speak English? と言うほうが良いという考えがあります。  Can you で聞くと、「あなたは英語で話す能力がありますか」となり、Do you で聞くと単に「話しますか」となるので、後者のほうが失礼に聞こえないという考えです。  ご参考になれば幸いです。
English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • That means not everyone speaks English, right?

"That means not everyone speaks English, right? "とは「ということはみんな英語が話せるわけじゃないだね。」の意味であります。 「フィリピンでは何割ぐらいが英語を話せるのですか?」は”What percentage of the Philippines speak English?"で大丈夫です。 ちなみに、人口的には英語が話せる国としてアメリカは①で、インドは②で、フィリピンは⑤になっています。 ご参考になれば幸いです。
Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • So, not everyone could speak English from the beginning.

★ポイント:「幼い頃は英語が話せなかったし。。。」ということから、「最初からは話せなかった」と解釈しました。 So, not everyone could speak English from the beginning. 英語職人☺
回答
  • Huh, not everyone speaks English, then!

  • So not everyone in the Philippines can speak English?

1) Huh! は様々な使い方がありますが、ここでは「ええー?」と言う感じの間投詞です。「〜、then」は「じゃ、〜」と言う意味合いがあります。文字通りに「話せるわけじゃない」を訳すと、「So it’s not necessarily the case that everyone in the Philippines speaks English.」のような表現になると思いますが、日常会話なら言いやすい言葉の方がいいです。 2) So not everyone (...) can (...)? という言い方もあります。So…で始まる疑問文なので、聞き手に情報を確認している感じです。
good icon

14

pv icon

6058

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:6058

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー