はい、MOMOさんの英訳例でも全く問題ないと思います。文法的にも自然に聞こえる英語表現てきにもバッチリですね。 意訳すれば「間に合いませんでした。」としても十分使える表現だと思います。
そこで、「間に合わなかった」という意味、つまり「時間面」のニュアンスをより明確にした別の表現方法とすれば、”I couldn't come home in time for the lesson." 「レッスンに間に合う時間内に帰って来れませんでした。」という、ただもっと詳細をちゃんと述べた表現という違いだけの言い方もまたできますね。
さらに、”could" を否定形にした言い方と ”BE動詞” + ”able to" を使うというだけの違いで同じ意味の「~できなかった」という表現で、”I wasn't able to come home on time for my lesson" という表現もまた、ただ形がちょっと変わっただけ。
ちなみに、”in time" は「時間内に」、”on time" は「時間通り」という違いですが、「間に合わなかった」と言いたい時はどちらも大して違いはありませんので両方使えますね。
しかしとにかくそれは残念でしたね~!!
めげずにまたレッスン続けて英語がんばってくださいね~!!
参考になりましたら嬉しいです。
「〜に間に合う」に make it to はぴったりの表現です。
in time を使う時は、そこで止めても、in time for the lesson としてもいいです。
もう1つは「レッスンが始まるまでに間に合わなかった」という言い方です。
一番大切な「間に合わなかった」が伝われば、残りの部分ははいろいろな言い方ができますね。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
I wasn't able to get home in time.
時間までに家に帰ることができませんでした。
=間に合いませんでした。
in time は「間に合う」という意味の英語表現です。
ぜひ参考にしてください。